1GB4900円のプランを契約する人が果たしているのか?

皆さんこんにちは。アンドリュー・Kです。

皆さんは携帯代金を月々いくら払ってますか?

僕は大体7000円前後で、電話するとその分料金がちょっと上がる感じですかね。

そういえば最近こんなニュースがあったありましたね。

 

headlines.yahoo.co.jp

 

 

…1GBってそりゃないよあんた笑

スマホ使ってる人って、「ある程度はネットも楽しみたい」と思って購入するはずなんですよね。そうじゃないですか?

だから、「スマホを買いました、でもネットはあんまり使いません、電話はするんだけどね」っていうパターンは「じゃあガラケーで良くね?」っていうことになると思うんですよ。

正直、この1GB4900円プランの存在意義が全く見えてきません。

 

 

というわけで、このプランの恩恵を受けれるケースを考えてみました。それは、

 

家でWi-Fi環境が整っていて、かつ職場や学校でWi-Fi環境が整っている。キャリアの電波を使用するのは移動中のみ。

 

このケースならどうでしょう。移動時など携帯を使わないようにすればなんとか月1GBで過ごせる可能性はありますね!

現に、僕は家でも職場でもWi-Fi環境があるからまさにこのパターンなんですが、直近20日間のデータ通信は0.69GBでした。これならギリギリ頑張れば行けるか行けないかの瀬戸際!でも最後の1日くらいは制限食らってそうな感じの使用量ですね!

だから、常にWi-Fi環境下でネットが使える人なら、まだこのプランを契約する余地があると思う(だけで、契約すべきとは思わない)けど、そうじゃない人が契約すると痛い目を見ますよね、きっと。

 

ちなみに、スマホは知らない所で勝手にアプリが通信していることもあるので、もしそれで容量を食われたら諦めるも何もなく、そこで試合終了です。

ちなみに追加データ容量は1GB1000円で、もともとの2GBプランとの差は600円だというから、それだったら最初から2GBプランを契約した方がゲフンゲフン。

 

見かけは安い(かどうかもよく分からない)が、どうなんだろうねえ…。

総務省が口を出しておいて、これじゃあ値上げみたいなもんじゃあないですかね?

なんなんすかこれ?

これで安いプランって本当に言えるんですかね?

 

 

「データ通信をそんなに使わないけど、とりあえず携帯はもっておきたい」

もしこういう人がいるのなら、大手キャリアと契約するよりは格安スマホ(MVNO)を検討した方が良いような気がしますね。格安スマホと一口に言っても、たくさんの事業者があるのだが、調べていけば自分にピッタリ合うプランが出てくると思いますよ。

そもそもよく考えたら、キャリアは国営企業ではなく商売をしてるのに、国から「安いプラン作りなさいよ」って言われて、ただで安いプランを作ってくるわけないですわな!良い商売してるよな!

そのために、今は格安スマホという選択肢が出来てきたわけですからね。

 

そんなわけで、僕としては、スマホを安く使いたいと思うなら格安スマホに乗り換えるのが一番!と思いますね。

(今の携帯の契約期間が終わったら格安スマホに乗り換える予定、その時は体験記でも書いてみようかなーなんて…)